【受賞】CSS2025『CSEC優秀学生研究賞』受賞
研究プロジェクトSDC4Societyのメンバー 菊池 陽が、「CSEC優秀学生研究賞」※を受賞しました。
本賞は、2025年3月17日〜18日に開催された「情報処理学会 第202回マルチメディア通信と分散処理・第108回コンピュータセキュリティ合同研究発表会」における発表「差分プライベートな合成データ生成による匿名データ作成の検討」が評価されたものです。
なお、授賞式はコンピュータセキュリティシンポジウム2025(CSS2025)の最終日、10月31日に行われました。
※ CSEC優秀学生研究賞とは、情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会(CSEC研究会)が定期的に開催するCSEC研究発表会において、学生が発表した研究のうち、特に優秀と評価されたものに授与される賞です。

受賞者である菊池 陽より、喜びのコメントが届いています。
本研究が評価され、大変光栄に思っております。「合成データ」や「差分プライバシー」は、いずれも現在の情報分野で特に注目されている技術であり、社会的関心の高まりを反映していると感じています。現在もこれらの分野では、新たな合成データ生成手法、新たなプライバシー保護技術、攻撃技術が日夜開発されています。実社会に有用な示唆を与えられるよう、さらに研究を進めてまいります。また、本研究の着想は、前年度に開催されたコンピュータセキュリティシンポジウム(CSS)内のPWS Cup 2024での経験に基づくものです。運営に携わられたPWS運営委員の皆様、そしてともに競い合い高め合った参加チームの皆様に、心より感謝申し上げます。
今後も学会や研究会との交流を通じて得られる刺激を糧に、SDC4Societyとしてプライバシー保護技術の発展と安全なデータ利活用の推進に取り組み、関連分野全体のさらなる発展に貢献してまいります。